30歳 女性 適応障害、自律神経失調症、抑うつ感、生きづらさ、などが治りました!
M.Nさんは、何年間も心療内科に通院され、投薬治療をされてきたそうです。でも、いくら心療内科に行こうと、薬を飲み続けようと、ぜんぜん良くならなかったようです。
不安感、人の目が気になり・・ずいぶんと苦しんできましたが。今は、すっかり良くなって苦しみがなく、楽しい日々が送れるようになりました。当然、心療内科も卒業です。
仕事もできなくて困っていたのに、仕事もできるようになって良かったです。
今まで苦しんできた分、どんどん幸せになってください!
感想文
名前:M.N
性別:女性
年齢:30歳
住まい:岡山県南部
治療したこと:適応障害、自律神経失調症、不安抑うつ症、生きづらさ、不安感
感想:
私は中高生の頃から、いつも何かに追い立てられているような不安があり、何もかもが怖くて仕方がないのに、一人で頑張らなくてはいけないと思っていました。社会人になると、任される仕事や、対人関係のプレッシャーからすべてが立ち行かなくなり、心療内科に通院しました。服薬をしながら勤務を続けましたが、毎日が綱渡りのようで、心休まるときはまったくありませんでした。
結局、最初の職場は3年で辞めることになり、次の職場も1年弱で退職しました。2度目の転職のときに、このままではまた同じことの繰り返しになると思い、片山先生の治療を受けることにしました。このとき既に病院を3回転院していましたが、よくなった実感は少しもありませんでした。
どうして自分は不安になるのか。どうして人の目ばかりが気になるのか。
これまでは単に自分が弱いから、と思っていた私の疑問に、片山先生は「さみしいからですよ」とおっしゃってくださいました。私は自分の家族にずっとわだかまりをもっていたようでしたが、治療を重ねていくうちに、「本当はこうしたかった」「本当は嫌だった」と、小さい頃に言えなかった気持ちをたくさん引き出していただきました。こんなに穏やかで優しい気持ちになれたのは、片山先生が最後まで私の話を受け止め、治療してくださったお陰です。ありがとうございました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
K'sセラピールーム2021.01.06新年早々、やらかしてしまいました(泣)
うつについて2020.12.04うつ病と薬物療法
片山太郎2020.11.19宗教2世として生まれて
生きづらさについて2020.11.08もう頑張れない・・そんな人たちへ