ギャンブル依存症(病的賭博)について
水原一平さんの事件には日本中、いや世界中が驚愕したことだと思います。 あらましを簡単に説明しますと、メジャーリーガーの大谷翔平さんの通訳である水原一平さんが大谷選手の口座から1700万ドル近く=日本円でおよそ26億円を不正に送金したという事 […]
水原一平さんの事件には日本中、いや世界中が驚愕したことだと思います。 あらましを簡単に説明しますと、メジャーリーガーの大谷翔平さんの通訳である水原一平さんが大谷選手の口座から1700万ドル近く=日本円でおよそ26億円を不正に送金したという事 […]
現代、ひと昔前では問題にさえされなかったようなことでさえモラハラ、パワハラなどと言われ、うまく怒りがコントロールできないとどんどん生きにくい世の中になってきています。 怒りのコントロールがうまくできないと、社会の中では厄介な人と捉えられ、た […]
先日、岡山県精神科医療センターから電話がありました。 ご存知でない方もおられるかもしれませんが、センターは僕がK‘sセラピールームを開業する前に10年間看護師として働いていた職場です。 え・・何かな?また苦情かな?(以前、センターの患者さん […]
こんにちは。 K‘sセラピールームです。 子供たちとの時間をできるだけ大切にしたいと思い、土日(日曜は隔週)を休みにしていましたが、おかげ様で子供たちも無事に大きくなってきました。 何より、もう少し収入を上げないと生活も厳しく […]
僕自身は精神科で看護師として20年過ごしてきました。その中で、カウンセリングについて、心理療法について勉強しながら、それを臨床で実践してきました。そして、7年前にK‘sセラピールームを開業しました。 ざっとですけど27年の臨床経験があります […]
「私もカウンセラーになりたいです」 「私も心理学に興味があって勉強したいです」 お客さんの中で、そんなことを言われる人が年に何人かおられます。 実際に、学びたいとの熱意に負けて、年間ひとりかふたりですがお話をすることもあります。 苦しんでい […]
このたび依頼があって 岡山障害者職業センター で講義してきました。 依頼された講義のテーマはなんと「愛着障害」について。 公的な機関が、エビデンスの無い「愛着障害」についての講義依頼を・・素晴らしい時代になりましたね。 それだ […]
現在、カウンセリングをされている方のフォローとして、次回のカウンセリングのご予約をされている方を対象にLINE・メールのサービスをさせていただいております。 このサービスは利用しようと思うと、極端な話、毎日なん十件とLINEを送ってきていた […]
「立派な息子さんですね」 「お母さんのお手伝い?偉いね」 ヤングケアラー、子供が親の世話をする。 ともすれば、上記のごとく良いことだと言われることが多いのではないでしょうか。 しかし、その実態はどうなのだろうか? 子供が、両親や、祖父母の世 […]
子供にとって、家庭は自分を作っていく基盤だと思う。 でも、産んでもらって、育ててもらって、生活していた家庭が他の家庭と少し違っても別に気に留めないものだ。 学校に通うようになって「他の家庭とは少し違うな」と思っても、そんなことは些末なことで […]
僕は、長らく、家族というものが分かりませんでした。 自分が結婚するという時も、子供が生まれるという時も不安と恐怖でしかありませんでした。 そんな状態で結婚、子育て。 うまくいくはずありませんでした。 嫁とは、よくケンカをし。子供たちは不登校 […]
僕は、創価学会の2世として生まれました。 その中で、寂しい思いとか、苦しい思いをたくさんしてきた、という話はしてきたと思います。 中学から学会活動をやめて、そこから学会員である親や、親戚、友人たちとバトルを繰り広げてきましたが。 30を超え […]
久しぶりの登場のスタッフYこと片山陽子です。 私はアダルトチルドレンでした。 夫は片山太郎ですが、彼もアダルトチルドレンでした。 そんな二人がまだアダルトチルドレン真っ只中で生まれた子供は不登校になりました。 子供が不登校になった カウンセ […]
新年あけましておめでとうございます。 K‘sセラピールーム 片山太郎です。 昨年1年は、いろいろ、ありましたが、正直キツかったです。 Googleに嫌われて(医者以外、病気のことなど書いても評価されないなど)、集客できなくなか […]
男性恐怖・対人恐怖の人に対する恐怖心とカエルに対する恐怖心の克服をされたお客様の感想です。 30代前半 過去のトラウマ・男性恐怖・自己肯定感の低さ・自信のなさが治りました。 R.Hさんは長年、たくさんのトラウマ(死に直面するような辛い出来事 […]
生きづらさを抱えた方がカウンセリングで改善されました。 以前頂いていた感想をまとめましたので参考にご覧ください。 23歳 男性 生きづらさ この方、「辛い、苦しい」と精神科に行ったのだけど、「あなたは病気じゃない」と冷たくあしらわれ、僕のと […]
パニック障害は神経症性障害という概念の分類の一つの「不安障害群」に分類されます。 医学書院の『標準精神医学』(2018年3月1日発行)によれば この疾患群の共通の特徴には,「過剰な恐怖および不安,そしてそれらに関連する著しい行動上の障害(回 […]
話しは放しです。本当の話しは浄化になります。 これまで、我慢は毒であるという話を書きました。 それが、トラウマとなり、少しずつ、少しずつ淀みのように溜まっていく。 そして、ある日、溢れかえるという話でしたね。溜まったものは吐き出したほうがよ […]
アルコール依存症・ギャンブル依存症が改善したお客様の感想が3件あります。 もしよろしければ、ご参考になさって下さい。 40代 男性 アルコール依存症のお客様 男性(40代) 断酒・対人緊張の改善に対する感想 断酒⇒最初は信じていませんでした […]
誰かに傍にいて欲しい。分かって欲しい。抱きしめて欲しい。寂しい… 自分が保てないほどに寂しい。 恐怖に近いような寂しさで苦しんでいる人がいます。 そういった人たちは愛着障害という苦しさを持った人たちなのかもしれません。 愛着理 […]
恋愛もドーパミンが出るので、他のアディクション(嗜癖行動)や依存症のように癖になってしまいますね。 恋愛は強烈な対人関係の依存といっても良いのかもしれません。 好きだという思いが強すぎて苦しんでいらっしゃる方。 失恋を機に、出社することもで […]
K’sセラピールームのお客様の90%以上の方が不安感を持った方です。 病名として神経症とか不安障害と診断されている方々です。 神経症・不安障害とは 昔は、神経症(ノイローゼ)と言われていましたが、今は不安障害の方が一般的ですね […]
最近のHSPブームについて 僕のところにも最近、 「わたしはHSPだと思います」「HSPかどうか診てほしい」 というような相談が増えてきました。 HSP Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・ […]
不安障害について 実は不安障害という病名はありません。 実際には神経症性障害という概念の分類の一つに「不安障害群」があります。 医学書院の『標準精神医学』(2018年3月1日発行)によれば この疾患群の共通の特徴には,「過剰な恐怖および不安 […]
医師から「自律神経失調症」と診断された方はいますか? 実は、自律神経失調症などという病気はありません。 精神科領域ではICD(国際疾病分類)というものを使って診断をしていきますが、その中に自律神経失調症というものはないということです。 少し […]
夜寝れず、睡眠薬を服用されていた方たちが睡眠薬を手放し、夜もしっかり眠ることが出来るように変わられました。 心療内科に受診されていた方もいらっしゃいますが、そこでは薬を出されるだけだったと言われている方もいらっしゃいました。 不眠は症状の一 […]
ご無沙汰しております。 K‘sセラピールーム片山です。 みなさま、いかがお過ごしですか? このコロナ禍で大変な思いをされている方も多いと思います。 僕のところもコロナの影響もあるのでしょう。 お客さんも少なく、大変は大変ですが […]
僕は、創価学会の2世として生まれました。 ある誕生日の日、急いで家に帰ると、がらんどうの家の中に「会館に行ってきます。ラーメンがあるので食べておいてください」という置手紙だけがありました。 親は宗教を見ていて、僕のことは見ていなかったのです […]
頑張って、頑張って・・「もう頑張れない・・」 とうとう仕事にもいけれなくなり、うつ病になってしまいました・・という人多いですね。 自分を責めるような「頑張る」ってなんなんでしょうね・・。 頑張ってきたからうつ病になる うつ病の方に一番言った […]
寂しくて苦しい・・と言っている人はたくさんいます。でも、何がそんなに寂しいのか?本当の理由は、分かっていない人が多いです。寂しさは、子供のころの願いです。子供時代の寂しさだったのです。 誰といても、何をしても満たされないさみしさ 友達がいな […]
共依存という人間関係があります。多くは、夫婦関係、恋人関係において使われることが多いように思います。しかし、共依存の始まりは親への依存にこそあったのです。 共依存とは 人の悩みは、だいたい人間関係ですから・・。 人間関係で悩んでいる人は、み […]
恋愛依存症は本当に病気なのか? 恋愛依存、ラブ・アディクションとも言いますが・・恋愛依存症は正確には病気ではありません。 依存症というものは、現在、アルコール依存症、薬物依存症、ギャンブル依存症、この3つだけが依存症という病名がつきます。 […]
心理カウンセラーという職種はありません。 心理カウンセリングを行う人を心理カウンセラーと言います。 一般的に、認定心理士や臨床心理士という資格を持った人がカウンセラーを名乗っていることが多いです。 それでは、心理カウンセリングを説明するため […]
人が、依存症・嗜癖行動になるのはアダルトチルドレンだからです。根っこに寂しさ、虚しさを抱えたアダルトチルドレンだからです。これは、依存症医療の中で生きてきた人にとって当たり前の前提なのだが・・この当たり前のことを、依存症者も、依存症を診てい […]
僕はアダルトチルドレンでした。なんの因果か、結婚した嫁さんもアダルトチルドレンでした。そんな僕たちだから、子育てもうまくいかず、とうとう子供は不登校になってしまいました。 僕たち夫婦は親から適切に愛情を与えてもらってこなかったので、当然、子 […]
アダルトチルドレンの苦しみは親に問題があったと認められないことです。 それこそが親子関係の苦しみで、これこそがアダルトチルドレンなのです。 カウンセリングをしていると、どうしても親の話になります。すると多くのクライエントは涙を流し出します。 […]
M.Kさんは、不眠症と不安症で3年以上心療内科に通院してこられました。しかし、薬物療法では治らずK’sセラピールームのカウンセリングを受けに来てくれました。 治療の最後に「足元に咲いていたスイセンに今まで気づけなかったけど・・それに気づける […]
アダルトチルドレンとは、直訳すると大人っぽい子供となりますが・・。大人っぽい子供は、普通の子供とは違います。子供らしさを失っているのですから・・。 そういった子供は、親との関係で自分の感情や思いを抑圧しています。そして大人になり、社会適応で […]
いつ頃からだろう・・人の顔色をうかがうようになったのは、人に気を使って自分の意見も言えなくて・・・やりたいこともなくなって、楽しめることもなくなって・・・とうとう自分がいなくなってしまった・・・。 ・・そんなことになっていませんか? そうな […]
「頑張って」 「前向きに。ポジティブに」 「クヨクヨしないで」 「考えすぎないこと」 「気にしすぎよ」 「夢を持つんよ」 「勉強をしたら、将来立派になれるから。しっかり勉強するんよ」 「いい大学に入って、いい会社に入って、お金 […]
このブログでは、時々現状の精神科や心療内科のことをとやかく言っている部分もありますが、一番は精神科の病院というものにまっとうになって欲しい・・それだけの思いです。 精神科で働く医師やコメディカルにリスペクト こう見えても、僕は、基本、精神科 […]
苦しさからの回復・・という事を考えた時に、それに必ず必要なものがあります。それが感情です。 昔、フロイトという精神科医がいて、ある記録では、フロイトが患者さんの苦しい話をずっと聞いていくと、患者さんの感情があふれ出し・・そこから回復に向かっ […]
苦しさの原因を知ろうとしなければ苦しい人は救えません 何がそんなに苦しいのか・・・ そういう根っこの話、本質の話、塩釜焼の中身の話、苦しさの中身の話をしないと・・苦しい人が楽になっていくことはないと僕は思っています。 この前、精神科医の友人 […]
寂しくて、不安が強くて、恐怖心がある、強い怒りがある 精神的な病気とか、症状は山ほどありますが、基本、人の苦しみは上記のような、寂しさ、不安、恐怖、怒り・・そんなところだと思います。 他にも、あげればいろいろあるのでしょうが・・・ しかし、 […]
4年前、僕が病院を辞めた時、僕の師匠の精神科医にも連絡を入れました。 すでに、師の先生は病院を辞めて、関東の有名な病院に行ってしまっていたので・・・ その時、病院を辞めたこと、カウンセラーになることは良いことだと仰っていただけました。 加え […]